 
| 建物 | マンション | 
| 築年数 | 16年〜20年 | 
| リフォーム箇所 | 窓 | 
| 商品 | インプラス | 
| 工期 | 1日 | 
| 都道府県 | 宮崎県 | 
| 地域 | 宮崎市 | 
————————————————————————————
目次
————————————————————————————
 1.毎年冬になると結露被害で掃除が大変!!
 2.LIXILから、LIXIL加盟店である石田トーヨー住器へ紹介
 3.大きな4枚建ての窓・段窓無目(だんそうむめ)FIX窓に内窓設置
 4.補助金が2箇所分もらえる!
 5.今年で最後の補助金!今ならまだ間に合う「先進的窓リノベ2025事業」
————————————————————————————
みなさんこんにちは!
宮崎の窓・玄関ドア・エクステリアリフォームの石田トーヨー住器です。
1.毎年冬になると結露被害で掃除が大変!!
築17年の大きなマンションに住んでいらっしゃるお施主様。
窓について、冬の寒さと結露・騒音や紫外線・台風時期の防災対策などなどいろいろとお悩みがあるようです。
特にその中でも1番のお悩みは、窓の結露。
『冬になると毎朝起きてからの結露掃除が大変で…』とのことで困っていました。
2.LIXILから、LIXIL加盟店である石田トーヨー住器へ紹介
そんな窓についてのお悩みをLIXILショールームに相談に来られたお施主様。
そこからLIXIL加盟店である石田トーヨー住器を紹介され、お問い合わせを頂きました。
3.大きな4枚建ての窓・段窓無目(だんそうむめ)FIX窓に内窓設置
詳しい内容の確認と現場調査へ、早速ご自宅へ訪問させて頂きました。
リビング南側には大きな4枚建ての窓、洋室北側と寝室北側に段窓無目(だんそうむめ)の窓がありました。
1番のお悩みの窓の結露、特にこの段窓無目(だんそうむめ)の窓の結露でお困りのようでした。
■段窓無目(だんそうむめ)とは
段窓・・・上下に連結した窓
無目・・・その窓を仕切る横材のこと
無目があることで窓ガラスを分割し、構造的な安定性が高い窓になります。

寒さ・結露・騒音にお悩みとのことで、今回も内窓 インプラス設置をご提案させて頂きました。
内窓を設置する事で室外と室内をしっかりと隔てる構造になり、窓と窓の間に空気層ができます。
それが大きな断熱効果となり、外気温の影響を受けにくくなるため、寒さを軽減・結露の発生を大幅に抑えられます。

また、空気層が防音壁にもなることで騒音を半減します。

4.補助金が2箇所分もらえる!
内窓 インプラス取り付けには、国の補助金「先進的窓リノベ2025事業」が使えます。
この補助金、内窓1つにつき補助金が出るのです。
そして、内窓 インプラスは既存の窓1箇所に対し2つ設置が可能です。
ということは、今回の場合、上下に連結した段窓無目(だんそうむめ)の窓には内窓を2つ取り付けということになり、補助金も2箇所分もらえるのです!
お得ー!!!
5.今年で最後の補助金!今ならまだ間に合う「先進的窓リノベ2025事業」
今回のような、内窓 インプラス取付に使える補助金「先進的窓リノベ2025事業」は補助率50%相当で、とってもお得な補助金なので活用するべし!です!
この補助金、今年で最後と言われていますし、予算がなくなり次第終了する場合があるので、お早目の検討がオススメです!
******************************************************************
窓の交換なら窓リフォームに使える補助金あります!
補助金の詳細やよくある質問などはこちらから↓