 
| 建物 | オフィス | 
| 築年数 | 36年〜40年 | 
| リフォーム箇所 | 窓 | 
| 商品 | リフォームシャッター | 
| 工期 | 1時間半 | 
| 都道府県 | 宮崎県 | 
| 地域 | 都城市 | 
みなさんこんにちは!
宮崎の窓・玄関ドア・エクステリアリフォームの石田トーヨー住器です。
よくあるこんなお悩み…
『台風の時、窓が割れないかいつも心配…』
『よく旅行に行くから家を空けることが多い』
『シャッターをつけたいけど後付けできるの?』
こんなお悩みを解決するなら、安心・信頼 LIXILの「リフォームシャッター」がオススメです。
つけたい窓の大きさに合わせて後付けできるから、台風の多い宮崎でも安心!
本格的な台風シーズンが来る前に対策しておくのがいいですね。
詳しい商品説明はこちらから↓
https://www.pattolixil-madohonpo.jp/shop/miyazaki/mh000034/blog/29683
リフォームシャッター商品を見て触って体験できる!展示コーナー
さてそんなリフォームシャッターですが、今回、弊社石田トーヨー住器の都城支店事務所に展示用として施工しました。
お客様に実際の製品を見て・触れて・体感していただけるよう、
打合せスペースの一角を“リアルな施工展示コーナー”に変身しました!

せっかくなので、施工手順・ポイントとあわせてご紹介します!(^^)!
特に宮崎の方は、台風が来るたびに窓の心配されている方も多いのではないでしょうか。
LIXILの「リフォームシャッター」は、既存の窓に後付けできるシャッター。
施工が簡単で、手動だと最短60分で取り付けが可能な点が大きな魅力なんです(^^)
※ちなみに宮崎では90%手動だそうです※
もちろん自動に変更することも可能ですよ〜!
まず、窓のサイズや取り付けスペースを正確に測定します。
シャッター枠を正確に合わせるための大切な工程です。
既存の窓の外側に、アルミ製のシャッター枠を設置します。
壁を壊さず、窓まわりの既存構造を活かして設置できます。

▲今回は展示用に、事務所の壁に取り付けていきます。
巻き取りボックス(シャッターケース)とスラット(羽根)を設置します。
スムーズな開閉と高い耐久性で雨風にも強い構造です。

リフォームシャッターって手軽なイメージがあまりないですよね。
でも施工もこんなに手軽にできちゃうんです。
まずは目で見てご覧になるだけでも大歓迎です!
展示コーナーのご来店はお気軽に♪
スタッフがご案内しますので、「ちょっと見るだけ…」という方も大歓迎です。
内窓、外窓に使える国の補助金【先進的窓リノベ事業2025】についてもご相談可能です!
また、展示コーナーにはその他にもペット関連商品もございます。
猫壁(にゃんぺき)をご覧になられたい方は愛猫ちゃんと一緒にご来店も大歓迎です♪
実際に“目で見て、触れて、納得して”あなただけの理想の住まいづくりを始めませんか?
☆彡あなたの「こんなの欲しかった!」がきっと見つかります。
展示場所:石田トーヨー住器 都城支店 都城市志比田町5657-3
営業時間:9時~17時
定休日:土・日・祝日
電話番号:0986-57-100
※スタッフが1名のため不在の場合がございます。
ご来店の際にはお電話をお願いいたします。
******************************************************************
窓の交換なら窓リフォームに使える補助金あります!
補助金の詳細やよくある質問などはこちらから↓