施工実績

キャットウォーク猫壁(にゃんぺき)を都城で体験できる!

建物 オフィス
リフォーム箇所
商品 猫壁
工期 3時間
都道府県 宮崎県
地域 都城市
Before
普通の会議室の壁、、、これが猫ちゃんが喜んでくれる壁になるのでしょうか・・・?!
After
とっても素敵なキャットウォークになりました!ぜひぜひご来店していただき実際に見て触れてみてくださいね(^^♪
コメント

 

みなさんこんにちは!
宮崎の窓・玄関ドア・エクステリアリフォームの石田トーヨー住器です。

 

 

猫ちゃん飼いのこんなお悩み…

『キャットタワーを置きたいけど置く場所がない』
『猫が運動不足気味でちょっと太ってきた気がする』
『見た目にこだわったキャットウォークが欲しい!』

このお悩み、安心・信頼 LIXILの「猫壁(にゃんぺき)」で解決できるかも!
猫壁(にゃんぺき)は、マグネット着脱式のキャットウォークです。
マグネット式の専用壁材に自由にパーツを取り付け・取り外しができるので、猫ちゃんに合わせた高さに変えることができます。
そしてお部屋のインテリアを邪魔しないシンプルで素敵な見た目!

詳しい特徴などはこちらから↓
https://www.pattolixil-madohonpo.jp/shop/miyazaki/mh000034/blog/28240

 

 

猫壁(にゃんぺき)商品を実際に見て触って体験できる!展示コーナー

さてそんな猫壁(にゃんぺき)ですが、今回、弊社石田トーヨー住器の都城支店事務所に展示用として施工しました。
お客様に実際の製品を見て・触れて・体感していただけるよう、
打合せスペースの一角を“リアルな施工展示コーナー”に変身しました!


▲こちらの猫壁(にゃんぺき)、猫ちゃんを連れてきて実際に体験可能です♪

せっかくなので、施工手順・ポイントとあわせてご紹介します!(^^)!

 

 

■猫壁(にゃんぺき)の施工手順
① 設置場所の選定と下地確認
今回は会議室の壁面の一部を「猫壁(にゃんぺき)」展示用にリフォーム。
猫壁(にゃんぺき)はマグネットでユニットを自由にレイアウトできるのでどのように設置するか、常務・部長と相談・・・
「みなさんに見ていただけるなら!」と3枚仕様のフルセットにしました!
ご自宅の場合はどのように設置するか都度打ち合わせさせていただきます!

 

②パネルの色、パーツの選定
これは私もとても悩みました!!
組み合わせがありすぎるのです・・・
逆に言えば、組み合わせが無限大なので自分の好きなようにできます!
悩みに悩んで壁パネルはグレー、パーツはベージュ&オレンジにしました。
爪とぎポールはモカ&ライトベージュです♪

 

③壁下地の準備
壁パネルを貼る箇所の壁紙を剥がします。
壁紙があるとパネルを綺麗に圧着できません。
また今回はパネルを貼る場所にコンセントがあります。
こちらも干渉しないように気を付けて施工していきます。


▲この壁に取り付けていきますよ〜

 

④壁パネル裏面に両面テープ、接着剤を塗布
猫壁はテープと接着剤で壁に取付をするので、壁に穴をあけず安心です♪

 

⑤ベースパネルの取付
LIXILの専用パネルを水平・垂直を確認しながらしっかり固定します。
施工は1面あたり1〜2時間程度ととってもスピーディー!
コンセント部分も綺麗にカットして取付しました!


▲専用パネルの取り付け

 


▲コンセント部分も綺麗に施工

 

⑥マグネットユニットの設置
ベースパネルに、猫用ステップ・トンネル・ボックスなどをマグネットで配置します。
自由に取り外し・レイアウト変更ができるので模様替えも可能です。

 

 

実際に猫ちゃんを連れて猫壁(にゃんぺき)体験に来てください!

石田トーヨー住器 都城支店に設置された猫壁(にゃんぺき)は、実際に猫ちゃんに体験してもらうことができます!

先日、猫ちゃんが早速体験に来てくれましたよ〜♪

 

なんと可愛い♡

展示コーナーのご来店はお気軽に♪

スタッフがご案内しますので、「ちょっと見るだけ…」という方も大歓迎です。
内窓、外窓に使える国の補助金【先進的窓リノベ事業2025】についてもご相談可能です!
また、展示コーナーにはその他にもペット関連商品もございます。
猫壁(にゃんぺき)をご覧になられたい方は愛猫ちゃんと一緒にご来店も大歓迎です♪

実際に“目で見て、触れて、納得して”あなただけの理想の住まいづくりを始めませんか?

☆彡あなたの「こんなの欲しかった!」がきっと見つかります。

 

展示場所:石田トーヨー住器 都城支店 都城市志比田町5657-3
営業時間:9時~17時
定休日:土・日・祝日
電話番号:0986-57-100

※スタッフが1名のため不在の場合がございます。
ご来店の際にはお電話をお願いいたします。

 

******************************************************************

窓の交換なら窓リフォームに使える補助金あります!
補助金の詳細やよくある質問などはこちらから↓

先進的窓リノベ事業のアレコレが分かる!特設サイト