施工実績

寒くてうるさい窓を内窓でお悩み解決!

建物 戸建て
築年数 41年以上
リフォーム箇所 窓、勝手口ドア
商品 インプラス
工期 1日
都道府県 宮崎県
地域 日南市
ご家族構成 50歳代、ご夫婦
Before
リビングはリフォームされたそうですが、『こんなに大きな窓があると冬は寒いし音もうるさいし困る…』とのお声。
After
1日で施工が完了・快適になり、お施主様も大変喜んでいました。
Before
After
Before
After
コメント

 

————————————————————————————
目次
————————————————————————————
 1.道路に面した大きな窓のせいで、寒くてうるさい!
 2.インターネットで検索し石田トーヨー住器にご連絡
 3.現場調査とお悩み解決!インプラスのご提案
 4.木材を加工して和室掃出し窓にもインプラス施工をご提案
 5.今ならまだ間に合う補助金「先進的窓リノベ2025事業」
————————————————————————————

みなさんこんにちは!
宮崎の窓・玄関ドア・エクステリアリフォーム 石田トーヨー住器です。

 

1.道路に面した大きな窓のせいで、寒くてうるさい!

築年数40年以上の大きな平屋に住んでいる、50歳代ご夫婦のお施主様。

『リビングのリフォームを10年前にしたんですが……
冬になると窓が大きいせいか暖房を使用してもなかなか暖かくならないので困ってます。
それに道路に面しているので外の音も気になって何か解決方法はないかなと悩んでいました。』

 

 

2.インターネットで検索し石田トーヨー住器にご連絡

家の寒さ対策で検索されたところ、LIXILの窓リノベ2025事業 インプラス内窓での断熱効果のページを発見。
そこから石田トーヨー住器にお問い合わせをいただきました。

 

 

3.現場調査とお悩み解決!インプラスのご提案

早速ご自宅を訪問し、現場調査させて頂きました。
確認しますと和室に4枚建ての掃き出し窓、そしてリビングに4枚建ての掃き出し窓・4枚建ての腰窓がありました。
窓が多いため、確かに冬になると冷気が窓から伝わり部屋全体が寒くなると予想されます。

また、道路に面している掃出し窓なので車の音や廻りの雑音が気になるのも納得です。
そこで、寒さ・暑さ対策&騒音対策に有効な高断熱の内窓 インプラスのご提案をさせて頂きました。

 

 

4.木材を加工して和室掃出し窓にもインプラス施工をご提案

さて、通常の窓であれば何もせず内窓 インプラスを設置できるのですが…今回はちょっと工夫が必要でした。

和室4枚建ての掃き出し窓には、寸法の違う木材の外額縁があり、下枠は畳に面しているので内窓 インプラスを設置するのに奥行きが足りない…。困りました。
どうしたものかと悩んでいましたが、いろいろ考えひらめきました。

それは、間柱と4方に木材を取付けること。
ただし、畳に面している下枠はそのままだと畳と干渉し木材が入らないため、畳のヘリをカットすることで木材の取り付けを行いました。

これで内窓 インプラスを取り付けるために必要な奥行きができ、無事設置可能となりました。
お施主様も一安心!

 

 

5.今ならまだ間に合う補助金「先進的窓リノベ2025事業」

今回のような内窓の取り付け、そして窓の交換に使える補助金「先進的窓リノベ2025事業」
この補助金、今年が最後?!と言われています。
迷っている方は、補助金の詳細やよくある質問・参考の補助金額も見れるこちらのサイトをチェックです↓

先進的窓リノベ事業のアレコレが分かる!特設サイト